こんにちは!
ユウです。
パパ活で大事なことの1つに「手当」があります。
これを増やしていくことで、確実に貯金額を増やしていくことが可能です。
これはこれで大事です。
でも、他にも大事なことがあります。
それは、プレゼントです。
下手したら、お礼をもらうよりも価値のあることかもしれません。
ユウ
パパと一緒に買い物をすると、買ってもらえることがあります。
これが非常にいい。
物によっては・・かなり価値のあるものをもらえますから。
でも、どうやってプレゼントをもらうことができるのか?
今回は、買い物でプレゼントを買ってもらう方法についてお話ししたいと思います。
1位 LOVE&(ラブアン)
タイムラインに書き込みをして待つだけ。
簡単にパパを募集できます。
1.5倍~2倍の手当をくれるパパが多いです。
2位 イククル
掲示板を利用することで、太パパが探せます。
会員数が多いので、マッチングしやすいです。
3位 ペイターズ
パパ活に特化したアプリです。
マッチング数が多いのが特徴です。
ユウ
見たい場所へジャンプ
【パパ活】いきなり買ってもらうのは、まず不可能です!
パパ活初心者が、いきなり買い物で買ってもらうのは無理だと思います。
わたしの経験上、そういった経験は1度もないです。
考えてみれば当たり前の話ですよね。
例えば・・・。
あなたが、知り合ったばかりの友達にプレゼントを渡すことは、あまりないと思います。
でも、何年もつき合ってきた友達には渡します。
ユウ
それと同じですね。
じゃあ、どうすればいいのか? なんとなく答えが見えてきたような気がしませんか?
買い物は、定期パパになってからが勝負です!
新規のパパに欲しい物を買ってもらうのは不可能です。
じゃあ、どうすればいいのか?
それは、定期パパになってもらう必要があるんですね。
ユウ
定期で会っていくと、今後も会うことがあるから、プレゼントを渡しておこう!
とか。
今ままでつき合ってくれた感謝の気持ちもあり、買い物を通してお礼をしたくなるんですね。
パパ活で何か物を欲しいなと思ったら、まずは定期パパになってもらう。
そこが入り口ですね。
そこの入り口に立てたら、欲しい物を買ってもらうまでは、意外と早いかもしれません。

パパ活で、買い物するには?
基本的には、食事をしてから買い物になるパターンが多いです。
パパ活では、食事だけで終わるっていうのも、全然あるんですが。
なんか物足りない。
そんな時に、ちょっとブラブラしましょうか?
みたいな流れになったりします。
そうなったら、チャンスですね。
ブラブラするってことは、街を歩くことになるんで、必然的にウインドウショッピングになります。
そこで、もしかしたら何か買ってもらえるかもしれません。
買い物からのディナーもあり
ちょっと早めに着いて、まだ夕飯までには時間がある。
そんな時も時間つぶしに、ショッピングをしたりすることがあります。
これからご飯を食べに行くってことで、なんか気分も高揚していますので、
買ってもらえる確率が高まるんですね。
ユウ
パパ活のショッピングでの相場は?
パパ活のショッピングでの相場は、誰の都合で行くかによって変わります。
パパ都合
パパ都合の場合は、普通に手当がでますね。
どのくらいか?
その相場がこちらになります。
手当 | |
---|---|
ショッピング | 1万円~2万円 |
こちら都合
こちら都合の場合は・・どうなんでしょうか?
物を買ってもらう。
それで+手当をもらう。
それはなかなかないと思います。
誕生日とかなら、両方とももらえるかもしれませんが、普通に考えて手当はもらえません。
ユウ
ついでの場合
映画を見た帰り、食事をした後、街をブラブラして買ってもらった場合、
その場合は、手当がもらえます。
手当+物がもらえます。
付属的な部分が大きいのでそういうことになるんです。
こんな感じで・・どんな状況でパパ活をするかで相場が変わってきます。
手当がもらえないからといって、へこまないようにしましょう。
パパに買ってもらう物の相場は?
パパ活で、パパに買ってもらう物の相場は、いくらなのか?
これに関しては・・。
大体、1万円~3万円くらいですね。
すごく高価なものを買ってもらうって感じではないですね。
ユウ
基本的には、1万円~3万円くらいのものと考えてくれればいいです。
パパ活の買い物で買ってもらえる物
パパ活で、パパと買い物に行った場合、どんなものを買ってもらえるのか?
これは、本当にいろいろです。
その場の空気で、なんとなく買ってもらったこともありますし。
例えば・・・こんな感じのものを買ってもらいましたね。
- バッグ
- アクセサリー
- 靴
- 化粧品
- 洋服
まあ、女性が欲しそうなものは・・大体買ってもらったかなって感じです。
パパ活を長く続けていると・・このようにたくさんの物がもらえたりします。
と言っても毎回もらえるってわけではないですけどね。
たまに買い物に行ったりしているので、いつの間にか増えているイメージです(笑)
パパ活でブランド品を買ってもらえる?
パパ活をやっていると、買い物でブランド品を買ってもらうことができます。
例えば、どんなものを買ってもらえるのか?
- クロエ
- ブルガリ
- ロエベ
- グッチ
- プラダ
- ヴィトン
などですね。
ブランド品と言っても、ハイブランドから普通のブランドまでいろいろです。
そういう意味でも、どこからどこまでがブランド品か?
ここで分かれるところですが。
ユウ
私の場合は、誕生日とかにはハイブランド品を買ってもらって、
普通の時には、庶民的なブランドのものを買ってもらっていますね。
パパ活でバーキンは買ってもらったことがある?
パパ活の買い物について、たまに聞かれてることがあるんですが。
バーキンを買ってもらったことがあるのか? ってことです。
わたしは、買ってもらったことがないです(;’∀’)
数百万円~数千万円するバッグですからね。さすがにそれはないです(汗)
わたしはないですが、中には買ってもらったことがある人もいるかもです。
そうだとしたら、すごいですね。
ユウ
パパ活の買い物では、どんな場所に行くのか?
パパと一緒に買い物に行く場合・・どこで買ってもらうのか?
街をブラブラする時は、セレクトショップとかに行くこともありますし。
普通にデパートに行くこともあります。
ユウ
あと、ドライブしながらアウトレットに行くのもいいですね。
定番は駅前のデパートで買い物をすることですかね。
デートが不自然な形にならないようにするのがベストかなと思ってます。
パパの物を買いに行く時がチャンス
パパ活をやっていると、パパの買い物につき合うことも多いと思います。
そういう時に買ってもらえることがあります。
ユウ
パパの買い物に行くわけですから、パパが欲しいものを全力で選んでください。
っていうかそのために行ってますから。
それで、パパが満足したものを買えたら、
あなたにもチャンスが巡ってくるかもです(笑)
これはパパの気分次第なんで、なんとも言えないですが。
もし、パパに何も買ってもらえなくても落ち込まないこと。
買ってもらえなくて当たり前という気持ちでいると、気分的に楽です。
こちら側からパパに渡すと、もらえる確率が上がる
ギブアンドテイクという言葉があります。
この言葉は、ギブ(与える)が最初にきています。
そして、テイク(もらう)。
先に渡しておくともらいやすくなるという意味でもあります。
ユウ
いつ関係が終わるとも分からないパパに物を渡すのは、なんかもったいない。
そう感じるかもしれません。
でも、ほとんどの人がやっていないから、こちら側からやると目立ちます。
これやってみると分かるんですが、
ほとんどの場合、倍増して返ってきます。
ちょっと出かけた時に、お土産を買ってくるのでもいいので、試しにやってみるといいです。
パパ活で使えそうなものを買ってもらう
パパになんとなく買ってもらうのはよくないです。
買ってもらったものは、パパ活で身に着けていく必要があるからです。
これは、パパに対するマナーです。
なので、この2つのことを意識して、パパに物を買ってもらうといいと思います。
①あなたが好きなもの
あなたが好きなものなら、基本的に問題ないです。
あなたが好きなものだから、
パパと会う時も身に着けていくことができます。
②パパ活で使えそうなもの
パパ活で使えそうなもの=パパ受けがいいものを買ってもらうと、
パパ活で使えます。
- 体のラインが出るもの
- ワンピース
- スカート
このようなものがいいですね。
ユウ
こんな感じで、パパ活で使えそうなものを選ぶのがベストですね。
パパ活・・デートで物を買ってもらえる?
パパ活でデートの場合をした場合、物を買ってもらえるんでしょうか?
例えば、なんですけど・・・。
- テーマパーク
- 水族館
- お寺巡り
とかですと、その場所で完結するので、物は買ってもらいにくいです。
- 映画
- コンサート
などの場合。
街に行きますので、ちょっと買い物でもしていこうか?
みたいな流れになったります。
ユウ
とは言っても。
物を買ってもらうためだけで「パパ活」をしているわけではないです。
「手当」も大事になってくるので、その辺のバランスが大事になってくるかなと思っています。
誕生日とかクリスマスなどのイベント時期がチャンスです
パパ活にいつでも何か買ってもらえるのか?
そんなことはないです。
毎回毎回、何かを買っていたのでは、パパのお財布がパンクしてしまいます(笑)
じゃあ、どんな時に買ってもらいやすいのか?
誕生日
誕生日は、買ってもらえる可能性が1番高いといっていいですね。
誕生日に貰えなかったら、もう貰えないのかもしれません(笑)
それだけ、誕生日は大事です。
ユウ
もちろん、パパの誕生日が先にあったら、プレゼントを渡しておきましょう。
そうすることで、もらいやすくなりますので。
イベント
イベントって色々ありますよね。
クリスマス、ホワイトデー、など。
こういったイベントでは、プレゼントをもらったり、何か買ってもらえる可能性が高まります。
ユウ
もし、そこで買ってもらえなくても、何かしらのプレゼントがあるかもしれません。
プレゼントをもらいやすかったり、物を買ってもらいやすい時期があるので、
その時期を大事にしましょう。
パパ活では、プレゼントを返すことも大事!
もし、パパに何も貰えないのなら、こちらから渡してみるのもいいです。
別にお金がかかるものじゃなくてもいいです。
手作りのお菓子とかでもいいですし、数千円の物でもいいです。
ユウ
渡しておけば相手は返さないといけないなという気持ちになります。
思い切ってこちら側から、渡してみてもいいかなと個人的には思っています。
貰ってうれしくないことはないですから。
相手は間違いなく、嬉しがると思います。
特に手作りとかですと、効果倍増ですので、試してみるといいですよ。
バレンタインデーにパパにプレゼントを渡してみる
バレンタインデーって、物を渡しやすいですよね。
そのためのイベントって感じがします。
バレンタインデーでプレゼントを渡しておくと・・ホワイトデーでお返しがある可能性が高まります。
ユウ
バレンタインデーでプレゼントを渡すのはパパ活での鉄則です。
プレゼントは高価なものほど、そのリターンは大きいです。
チョコなら、そこまで期待できない。
でも、マフラーとかプレゼントすれば、それなりのリターンが期待できます。
パパには、どんなものを渡せばいいの?
パパが好きなものがあれば、それが1番なんです。
自分のことをよくわかっていてくれているな。と感じてくれるからです。
よく言われる言葉です(笑)
ユウ
それ以外に物を渡すとしたら、どんなものがいいのか?
大体、こんな感じのものでいいかなと思います。
- チョコレート
- お酒
- お菓子
- 靴下
- マフラー
- 文具
- 香水
- グラス
注意点としては、奥さんにばれるものは控えることです。
ネクタイとかバレそうですよね(;’∀’)
日々つけるものですので、こんなネクタイ買ったかな? と疑われる可能性があります。
そう思うとパパも身に着けられませんからね。
で、あと気になるのが、いくらくらいの物を渡せばいいかってことです。
大体、月の手当の1割くらいと考えてくれればいいです。
ユウ
10万円もらっているのなら、1万円くらい。
5万円なら5千円くらい。
そのくらいが相場ですね。
ただ、パパとのつき合いの長さにも影響してきます。
太パパや定期なら、今後会う可能性も高いので、1万円~3万円とか多めに出しておく。
- 都度パパなら:5,000円~1万円
- 数回なら:3千円以内
これくらいが相場かなと思います。
パパ活って、結局はお金が大事になってきますので、高価な物がもらえそうな人には、プレゼントの額も上げておいた方がいいです。
パパ活でのプレゼントの貰い方は?
パパ活で、買い物に行ったとします。
その時にどうやって、プレゼントを買ってもらえばいいのでしょうか?
ここがなかなか難しいです。
確実に言えるのが、「これ欲しい!」とか「これ買って!」とか、
単刀直入に言うと、間違いなく嫌われます(笑)
「この女、本当にお金のことしか考えていないなー」って感じで。
じゃあ、どうすればいいのか?
ここはセンスが問われるところなんですが、さりげなく言うことです。
- この色いい
- このデザイン可愛い
- 今年こういうの流行ってるんだよね
そういう感じで、さりげなく言っていく。
決してほしいとは言わない。
もし、買ってあげようか?と言っても、1回渋るのものありです。
「高いから悪いよー」
と。
そうすると、必ず「別に大丈夫だよ。」って言ってきてくれますから。
仮にその時の買い物で買ってもらうことができなくても、めぐりめぐって買ってもらうことができます。
パパって意外とそういうこと、覚えているんで。
あなたの印象もアップしますので、もし買ってもらえなくても残念がらないようにしましょう(笑)
パパに買ってもらったものは必ずデートで身に着けていく
もし、パパ活の買い物で買ってもらったら、必ずやった方がいいことがあります。
それは、買ってもらったものを身に着けることです。
プレゼントしてもらったものは、必ずパパと会う時は身に着けた方がいいです。
まあ、考えてみたら、当たり前のことなんですけどね。
ユウ
逆の立場になってみると・・すごく分かると思います。
あなたが、彼氏のためにマフラーを渡したとします。
そのマフラーを次のデートの時に身に着けてくれたら、うれしいですよね。
それど同じです。
パパに買ってもらったものは、身に着けるようにしましょう。
パパ活の買い物でのおねだりはあり?
パパ活で買い物をする時に「おねだり」をするのは、アリなのかそれともなしなのか?
基本的には、おねだりはしない方がいいと思っています。
- このバッグ、前から欲しかったんだよね。買ってくれない?
- これ買ってくれたら、すごく嬉しい!
- パパにこの前買ってあげたから、今度は買ってよ!
どうでしょうか?
客観的に聞いてみると、いい気がしないと思います。
なんか・・・お金のことしか考えていないように聞こえてしまいます。
パパとしては、「結局、お金のことしか考えていないのか?」
そう感じてしまいます。
今後、長くつき合っていくことを考えると、それはマイナスにしかならないです。
パパ活のショッピングの口コミ
パパ活のショッピングで物を買ってもらった人の口コミを紹介します。
では、どうぞ。
以前から、欲しかった財布を買ってもらいました。
財布は普段から使うものですので、パパ活でも普通に使えるのがいいです。
勝手もらった財布を持っていくとパパも喜んでくれます。
洋服を買ってもらうのは微妙かなと思ったんですが。
試着をしている姿を見て、パパも喜んでくれましたね(笑)
似合ってるよーみたいな感じで。
お互いに嬉しい気持ちになるので、洋服もありですね。
パパ活での買い物は、結構大事にしています。
そういうわけで、わたしは欲しいものをいくつか考えておいています。
急に買い物に行くことになっても、対応できます。
どうせ買ってもらうのなら、欲しいものがいいですからね。
わたしの誕生日にパパがバッグを買ってくれました。
10万円するものです(;’∀’)
まさか、こんなに高いものを買ってくれるとは思わなかったので、
普通にうれしかったです。
こういうものは、誕生日とかのイベントでしか無理ですね。
わたしのパパは、ショッピングに行くと欲しいものを買ってくれるんですが、
+で手当をくれます。
本当に申し訳ないですが、もらえるものはもらっておきます(笑)
こういうパパは大事にしていきたいなと思っています。

まとめ
今回は、パパ活での買い物について、お話しをさせてもらいました。
ここまでのことを、まとめてみようと思います。
知り合ったばかりのパパに、買い物で何かを買ってもらえる可能性は低いです。
買い物でパパに買ってもらうためには、定期パパを作る必要があります。
ユウ
誕生日とかクリスマスのイベントごとになると買ってもらいやすいので、
その近辺になったら、それなりにアピールしましょう。
お返しをするとか、買ってもらったものを身に着けるとか、
必要最低限のマナーが大事になってくるのかなーって思っています。
買ってもらえるものの相場は、大体1万円~3万円くらいです。
誕生日などには、奮発して高価なものを買ってもらえることもあるので、期待して待ちましょう。
パパ活アプリTOP3